連載記事「神社仏閣巡りの旅 〜トライベルライター河越理恵の旅行手記〜」第62回

今回ご紹介するのは、大自然あふれる熊野三山の一つ、熊野速玉大社です。熊野三山とは、熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社の三つの神社の総称。日本全国に約三千社あると言われる熊野神社の総本社で、二〇〇四年にユネスコの世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産として登録されました。どこから参拝してもまあまあ遠い場所にあるのですが、この熊野三山へ続く参詣道のことを「熊野古道」と言い、この参道も含めて古の時を超え由緒正しいパワースポットとして現在もとても人気です。

私が初めて訪れたのは、十五年ほど前。御神木である梛の木を知り、梛の葉のことを知り大好きになりました。梛の葉は、葉脈が縦に平行に通っていることがとても特徴的で、両端を引っ張ってもちぎれにくく、乾燥することでされにそれは強くなり、その丈夫さから魔除けや縁結びのご利益があると言われています。以来、いろんなところで目にする機会が増え、さらには地元宮崎の神社の初詣で、参拝客に梛の木の苗木を無料で配布するというラッキーに遭遇し、常に梛の葉が手に入る人生になり友達にもプレゼントしています。

自然信仰が原点にある熊野。そして熊野には、過去、現在、未来どんな人も全ての人を救済するという信仰があります。救いを求めて今でも変わりなく山深いこの地に辿り着くためには、とても険しい道を命懸けで歩いた先人たちの思いは、今の私たちにも通ずるものがあり、甦りの地とも言われている熊野は、再出発の地と言ってもいいかもしれません。昨今移動もしやすくなりました。旅の行き先を探されているなら、熊野詣はいかがでしょう。

熊野速玉大社

交通
和歌山県新宮市新宮一番地
JR新宮駅から徒歩約二十分

足立区・荒川区・江戸川区・板橋区・葛飾区・北区・江東区・墨田区・台東区の産経新聞「14日間無料お試し読み」のお申し込みは↓


https://sankeimap.com/?page_id=690